お部屋探しをしてみたけどパーフェクトが見つからない ~家賃・間取り・築年数~

Uncategorized

みなさん、こんにちは
今回はお部屋探しをしたけどここの部分だけが・・・となった時の代用でなんとかしちゃおうのご説明をいたします。(今回はネタ部分もあるのでご了承ください)

~家賃~

昔から家賃は給料の3割なんて言いますがこれは結構的を得ています。気に入ったお部屋があったのに毎月の家賃の予算が超えてしまう・・・となった時におすすめしたいのがポイ活です。黄緑色の賃貸検索サイトでが条件選択の欄の賃料部分に【カード決済可】の選択肢、これは初期費用や毎月の家賃を貸主側指定のクレジットカードで支払いが可能なお部屋が出てくるようになります。

大体がポイント還元率0.5%程からなので5万円の家賃のお部屋の場合

家賃50,000円×0.005=250円

250円かぁ・・・と思ったあなた、ちょっと待ってください

・初回使用の際にポイント付与の特典があるクレジットカード会社がある

・年間利用料金が一定を超えるとカードのアップグレードが可能(ポイント率アップ)

・カード会社提携の優待サービスや割引、年間ボーナスポイント

・口座引き落としだと必要になる手数料がかからない

があるカード会社があるんです。気に入ったお部屋や管理会社によって指定されるカードが違うのでこれらの特典が得られるのかはケースバイケースなのですがぜひご検討の際は頭の片隅に置いておいてください。

~間取り~

間取りを選ぶときに困っちゃうのは一人暮らしなら1LDK、同棲なら2LDKのお部屋が希望なのに家賃が予算オーバーな時。広さを保ちつつ予算を抑える対策として1LDKは2DK、2LDKは3DKのお部屋に範囲を変えてみることです。最近は建築技術の向上も相まって広いリビングや天井の高さ、ドアや窓のサイズアップが進んでいます。逆に昔からあるお部屋を間取りそのままにリノベーションしてくれているお部屋は比較的リーズナブルにお部屋を借りることができるのです。

もしくは築年数が20年程度を超えて3DKを2LDKに間取り変更して水回りもフルリノベーションした鉄筋コンクリートのお部屋とかも私はおすすめしたいです。構造強度は問題なく、お部屋の内装と設備は奇麗と変わっているのに家賃はリーズナブル!なんてお部屋もあったりするのです。(玄関ドア、分電盤、窓枠サッシはそのままの場合が多い)

~築年数~

『新築』、なんてそそられる単語なのでしょう。そのお部屋に初めて住むのは自分、すべてが新品なのでお友達にも自慢できてしまうお部屋で間違いないでしょう。ただ・・・家賃が他の建物より3万は高い、なんて恐ろしいのでしょう。でもこれくらいなら新築を選んでしまうそんな条件ですよね。

ただ新築だったり10年以内でお部屋を検索していると出てこない素敵なお部屋もあります。それはフルリノベーションのお部屋だったりフルとまでも行かなくてもほぼ全部改装してしまっているお部屋です。木造や軽量鉄骨造なら15年、鉄筋コンクリート造なら20年~30年くらいでオーナーさんは大きめのリフォームを考えちゃうもので今風なオシャレなお部屋に改装するのでねらい目なんです。ぜひ担当している店舗の営業マンにこんなお部屋ないか聞いてみてください。

他にも設備で代用の話をしたいのですが無限に設備が出てきそうで終わらないので今回はこんなところで
ぜひ新生活でワクワクを

コメント

タイトルとURLをコピーしました